トレーダーになろうと思ったきっかけ・・・のきっかけ
実に久しぶりの更新です。
もちろんこの間、
トレードそのものもサボっていたわけではないのですが
モロモロの事情がございまして、お休みしてました。
さてさて、今日のお話は私がトレーダーをめざす
きっかけのそのまたきっかけとなったマンガの話。。。
私にデイ・トレードという職業の存在を教えてくれた
職場の先輩Mさんが、
「まあ、コレを読んでくれたらわかると思う」
と見せてくれたのがコチラ↓なのです。


M.I.Qという作品ですが、
まぁ、とてもわかりやすかった。
何せ私が読んでもわかるくらいですからね。
詳しいことはまたいずれ時間をかけて書きたいと
思ってるのですが、この作品には
私の師匠が「和渕」という名前で登場してます。
かなりメインに近いサブ・キャラとして・・・
非常にわかりやすい作品ですので、
株式投資もデイ・トレードも興味はあるけど全く知らない
という段階の方には是非オススメです。。。
もちろんこの間、
トレードそのものもサボっていたわけではないのですが
モロモロの事情がございまして、お休みしてました。
さてさて、今日のお話は私がトレーダーをめざす
きっかけのそのまたきっかけとなったマンガの話。。。
私にデイ・トレードという職業の存在を教えてくれた
職場の先輩Mさんが、
「まあ、コレを読んでくれたらわかると思う」
と見せてくれたのがコチラ↓なのです。
M.I.Qという作品ですが、
まぁ、とてもわかりやすかった。
何せ私が読んでもわかるくらいですからね。
詳しいことはまたいずれ時間をかけて書きたいと
思ってるのですが、この作品には
私の師匠が「和渕」という名前で登場してます。
かなりメインに近いサブ・キャラとして・・・
非常にわかりやすい作品ですので、
株式投資もデイ・トレードも興味はあるけど全く知らない
という段階の方には是非オススメです。。。
スポンサーサイト
10/6のトレード結果 +1858ドル
10/5のトレード結果 +678ドル
10/3のトレード結果 +484ドル
9/29のトレード結果 +1248ドル
9/26のトレード結果 +24ドル
9/7のトレード結果 -218ドル
9/6のトレード結果 +735ドル
各地に深い傷を残して台風が北上し、
今は北海道に雨を降らせています。
私の住む福井市は、
平成16年に豪雨に見舞われ、
市内中心部を流れる足羽川(あすわがわ)の堤防が決壊、
多くの住宅が浸水し、100年に一度の災害だと
当時のニュースなどでは言っていました。
でも、それを遥かに越えるような酷い災害が毎年のように
起こって、むしろ福井豪雨なんて軽症だったようにさえ
思えてしまいます。
こんなに自然災害が続くのは、
人間に対する大地の怒りのように思えてなりません。
被害に遭われたたくさんの方々には、
心からお見舞い申し上げます。
巨大ギャップダウンからのリバーサルという展開で
今日は無理に仕掛けず、ひたすら「待ち」。
睡魔との闘いに負けそうになりつつも、
先物がついに下げ始めたので動いてみました。
【CTXS】+735ドル
トレンドライン割れでショート。
MAに当たってからさらに一段安だろうなとは
思いつつも、MAで脱出しました。

今は北海道に雨を降らせています。
私の住む福井市は、
平成16年に豪雨に見舞われ、
市内中心部を流れる足羽川(あすわがわ)の堤防が決壊、
多くの住宅が浸水し、100年に一度の災害だと
当時のニュースなどでは言っていました。
でも、それを遥かに越えるような酷い災害が毎年のように
起こって、むしろ福井豪雨なんて軽症だったようにさえ
思えてしまいます。
こんなに自然災害が続くのは、
人間に対する大地の怒りのように思えてなりません。
被害に遭われたたくさんの方々には、
心からお見舞い申し上げます。
巨大ギャップダウンからのリバーサルという展開で
今日は無理に仕掛けず、ひたすら「待ち」。
睡魔との闘いに負けそうになりつつも、
先物がついに下げ始めたので動いてみました。
【CTXS】+735ドル
トレンドライン割れでショート。
MAに当たってからさらに一段安だろうなとは
思いつつも、MAで脱出しました。

8/31のトレード結果 -243ドル
う~ん、今月は最後まで負けっぱなし。
すっかり負け癖がついちゃったな~
それにしても、
かなりのスリッページを食らって
やけに不利な株価で約定しているのに加えて、
以前のデモ・トレ時のように、
ローソクのない位置で約定しているのは、
単にウデが悪いせいなのだろうか・・・?
もしや通信速度が遅いのかな~??
【KLAC】-148.69ドル
1.約定までに1分近くかかってしまった。
短期トレンドライン割れでカットロス。
2.高値越えでロング。MAで脱出。

【DTV】-250.75ドル
高値超えでロング(ひどい位置で約定)
MAでカットロス。

【BRCM】+155.96ドル
高値超えでロング、MAで脱出。
これも妙な位置で約定してマス。

どうやら台風がまっすぐ本州に向かっているようで
このままだと直撃は避けられない雰囲気です。
みなさま、厳重な警戒を!!
すっかり負け癖がついちゃったな~

それにしても、
かなりのスリッページを食らって
やけに不利な株価で約定しているのに加えて、
以前のデモ・トレ時のように、
ローソクのない位置で約定しているのは、
単にウデが悪いせいなのだろうか・・・?
もしや通信速度が遅いのかな~??
【KLAC】-148.69ドル
1.約定までに1分近くかかってしまった。
短期トレンドライン割れでカットロス。
2.高値越えでロング。MAで脱出。

【DTV】-250.75ドル
高値超えでロング(ひどい位置で約定)
MAでカットロス。

【BRCM】+155.96ドル
高値超えでロング、MAで脱出。
これも妙な位置で約定してマス。

どうやら台風がまっすぐ本州に向かっているようで
このままだと直撃は避けられない雰囲気です。
みなさま、厳重な警戒を!!
8/22のトレード結果 -881ドル
お盆を過ぎたらあの「猛暑」がウソのように
一気に涼しくなってきました。
こういうパターンは
身体が一気にネをあげるんだよね~
(自分の決めた)セットアップに
はまっていないパターンでエントリーしても勝てない
…という、当たり前のことを今さら確認しました。
実弾戦でこれはマズイ。。。
【RVBD】-325ドル
MAでカットロス。

【CREE】】-230ドル
MAでカットロス。

【ALTR】-459ドル
エントリーが遅れたにも関わらず、
無理矢理ロング。
トレンドライン割れでカットロス。

【OVTI】+134ドル
これもどうせ入るのならもっと早く…
というパターン。
トレンドライン超えで脱出…と思ったけど、
後から見れば、まだ超えてなかった(ToT)

…というわけで、
今日はギャップアップからの
リバーサルということで、私が監視している
低額銘柄はどれもブレイクアウト・パターンに
なっていなかったので、
本来エントリーを見送るべき地合でした。
ここらへんの見極めがまだまだです。
一気に涼しくなってきました。
こういうパターンは
身体が一気にネをあげるんだよね~
(自分の決めた)セットアップに
はまっていないパターンでエントリーしても勝てない
…という、当たり前のことを今さら確認しました。
実弾戦でこれはマズイ。。。
【RVBD】-325ドル
MAでカットロス。

【CREE】】-230ドル
MAでカットロス。

【ALTR】-459ドル
エントリーが遅れたにも関わらず、
無理矢理ロング。
トレンドライン割れでカットロス。

【OVTI】+134ドル
これもどうせ入るのならもっと早く…
というパターン。
トレンドライン超えで脱出…と思ったけど、
後から見れば、まだ超えてなかった(ToT)

…というわけで、
今日はギャップアップからの
リバーサルということで、私が監視している
低額銘柄はどれもブレイクアウト・パターンに
なっていなかったので、
本来エントリーを見送るべき地合でした。
ここらへんの見極めがまだまだです。